#22 『食器棚』の英語は本当に cupboard や kitchen cabinet?

オンライン和英辞書や英語学習サイトの英語訳を訂正・修正・補足して解説する『Eiton English Vocablog』。第22回は「食器(戸)棚」の英語についてです。

◆当ブログはアメリカ英語とイギリス英語が対象です。その他の英語では表現が違うことがありますのでご注意ください。
◆更新履歴は「お知らせ」に載せています。

Igor Starkov / Pexels.com

↑レストランのホールに置かれた「食器棚」。さて英語では何と言う?


まず、オンライン和英辞書や英語学習サイトで「食器(戸)棚」はどう英語に訳されているのでしょうか?

見つかった主な訳語とその訳語を載せた辞書・サイトをアルファベット順に記載します。

広告
「食器(戸)棚」
インターネット上の主な英語訳
1. buffet
2. china cabinet
3. china cupboard
4. counter
5. credenza
6. cupboard
7. dresser
8. kitchen cabinet
9. sideboard
訳語を載せた辞書・サイト
bab.la(辞書)
British英語.com
CUERBO(辞書)
デュープラー英語学院・オフィシャルブログ
英語・英会話 ボキャブラリープラザ
英辞郎 on the WEB(辞書)
Glosbe(辞書)
goo(辞書)
Imagict(辞書)
実用・現代用語和英辞典(辞書)
Linguee(辞書)
Reverso Context(辞書)
Weblio(辞書)
WebSaru(辞書)
※主なオンライン和英辞書とGoogle検索結果(キーワード:「食器棚 英語」「食器戸棚 英語」)の1ページ目に表示されたサイトを中心に調べています(◎本日以降に該当ページの内容が更新されている可能性があります)。検索語単体の英語訳の正誤を確認するのが目的のため、検索語を含むフレーズや例文などは調べていません。

ご覧のとおり、多くの訳語が見つかりました。この中で圧倒的に多かったのは cupboard です(「カップボード」ではなく「カバード/カバッド」のように発音します)。本当にこれは「食器(戸)棚」なのでしょうか?

以下では、どの辞書・サイトも載せていなかった表現も含め、「食器(戸)棚」の英語について分かりやすく説明します(以降では「食器(戸)棚」を略して「食器棚」と表記します。

広告

Cabinet と Cupboard の違い

まず、cabinetcupboard の定義は地域や人によってかなり違うことがありますが、傾向としてアメリカでは戸棚(や引き出しなどから成る収納家具)は cabinet と呼ぶのが今は普通です。例えば、台所の流し台の上下にある作り付け戸棚やお風呂場の戸棚も一般的に cabinet と呼ばれており、これらを cupboard と呼ぶ人もいますが、食器や食料を入れる戸棚だけを cupboard と呼ぶ人もいます。

一方、イギリスでは食器棚も含め戸で閉ざされた家具全般を(中に棚がなくても)cupboard と呼ぶのが普通で、例えば引き出しとオープンシェルフと扉付きスペースで構成された家具の場合、全体をアメリカのように cabinet、扉付きスペースを cupboard と呼んだりします。ただ、前面すべてが戸で閉ざされていても素材や用途によっては cabinet と呼ぶものもあります(例えば書類の整理戸棚は filing cabinet)。

pondpony / Shutterstock.com

↑戸棚タイプの下駄箱は shoe cabinet や shoe cupboard(詳細は第35回を参照)。

「食器棚」は英語で何と言う?

さて、食器以外を入れる戸棚も cabinet/cupboard と呼ぶこれらの人に対して単に cabinet/cupboard と表現すると、状況によっては食器棚の意味になりません。例えば、台所以外にも戸棚がある家の場合は台所の戸棚だということを明確にするために kitchen cabinetkitchen cupboard と表現する必要があります。

ただ、台所にある戸棚のすべてが食器用とは限らず、例えば流し台の上下の作り付け戸棚にそれぞれ鍋類と食料を保管し、別途購入した独立型の食器棚に食器を保管している人は日本に多いと思います。この場合、kitchen cabinetkitchen cupboard と表現すると台所のどの戸棚のことか分かりません。

WDnet Studio / StockSnap.io

↑台所の戸棚はすべて kitchen cabinet や kitchen cupboard。でも日本語でこれらの戸棚すべてを「食器棚」と呼ぶ?

この場合、free-standing (独立型の) という形容詞を付けて free-standing kitchen cabinet/cupboard と表現するか、「作り付けか独立型か」ではなく「食器用かどうか」で区別して dish cabinet/cupboard と表現するのがいいでしょう(dish ~ の場合は冒頭の写真のように台所以外にある食器棚にも使えます)。

dish は正確には「(大)皿」を意味するため食器類全体のことではありませんが("the dishes" と表現すれば「食器類」を意味します)、お皿以外の食器も洗う機械や人を dishwasher と呼ぶのと同じで特に違和感はありません。「食器棚」とは「食器用の(戸)棚」のことであり、日本では普通は独立型を指すと思いますので、日本の「食器棚」の正確な英語表現は free-standing dish cabinet/cupboard だと言えるでしょう。

この dish ~ という表現を「食器棚」の英語に載せている辞書・サイトはありませんでしたので、少なくとも辞書は載せておくべきでしょう(このページの公開後に『英辞郎 on the WEB』に載りました)。

Le Creuset / Unsplash.com

↑食器用の戸棚だから dish cabinet や dish cupboard。

なお、電子レンジや炊飯器を置くスペースがある食器棚を日本では「キッチンボード」と呼んだりしますが、この現代的/高機能なタイプは (free-standing) modern/advanced kitchen cabinet のように表現するといいかもしれません(そのまま kitchen board と直訳すると「まな板」と誤解されるでしょう)。

「食器棚」のその他の訳語

最後に、今回見つかったその他の主な訳語はそれぞれどのようなタイプの食器棚なのでしょうか?

china cabinet / china cupboard
高価な陶磁器類 (china) を並べて飾るガラス戸の食器棚に最適な表現。ガラス戸のものは cupboard と呼ばない人もいるため china cabinet のほうが無難。
sideboard / credenza / buffet
sideboard は普通はダイニングルーム用の低くて幅広の戸棚(引き出し有のものも含む)で、天板上に料理や食器を一時的に置いたりランプを置けるようになっている。credenza も同類の戸棚で、英語版ウィキペディアの『Sideboard』のページによると sideboard で足長のものは buffet と呼ぶことが多いとのこと。

JamesDeMers / Pixabay.com

↑右奥に見える足長の sideboard が buffet?

dresser
sideboard のような低い戸棚の上に載せる扉のない(またはガラス戸の)棚で食器を飾るようなものをアメリカでは hutch、その hutch と下の戸棚を合わせた全体をイギリス(やアメリカの一部の地域の高年層)では dresser と呼ぶらしい(これらは人によって呼び方が違うことが多い印象)。
counter
kitchen counter のことであれば、台所にある調理台のこと(引き出しや戸棚が下に付いている)。

ここまで食器棚を「食器戸棚」の略として説明してきましたが、戸が全くないタイプには cabinet/cupboard ではなく #197 『棚 (本棚や格子棚)』の英語は shelf それとも rack? で説明している shelfrack という単語を使うのがいいでしょう(ただし dish rack は普通は「水切りカゴ」を意味するので注意)。

以上、お役に立てる内容だったでしょうか? これで「食器棚」は英語でどう表現すればいいか分かりやすくなったかもしれません。

イギリス人の知り合いの家で "Can you put this in the cupboard?" と言われたら、その部屋にある戸棚の前を素通りして台所に向かって歩き出してしまわないよう注意しましょう...

広告
広告
新着順
Twitterで更新情報を受け取る
Eiton English Vocablog
タイトルとURLをコピーしました